今月の庚申塔めぐり

−(49) 多聞院−



所在地 ●多聞院は、大船方面から常楽寺の前の道を東に進み、県道との交差点を渡り、さらに東に100メートル程ゆきます。突き当たったら左に曲がり、右にカーブする登りの坂道を200メートル程進むとあります。

門前の右手に5基の石塔あり、そのうちの3基が庚申塔です。ほかに念仏塔、 地蔵尊があります。

●このお寺は15世紀後半に開かれました。左手にある熊野神社を守る役もつかさどっていたようです。
こじんまりとしたお寺で、手入れの行き届いた静かな境内です。
庚申塔の概要3基
  • 板状駒型
  • 舟型
  • 板状駒型
庚申塔の現状現在は3基
記録では4基とあります。ここで見ることができないものは、資料で「青面金剛像を付けるが風化がひどく詳細は不明」と記録されているものです。
(平成14年9月24日)
全  景
詳細ページへ
リンク
(写真をクリック
してください)
更新日2005.2.14

「一覧表」へ戻る

庚申塔のトップページへ