歌之橋
(うたのはし)
昭和十二年(1937)三月建 鎌倉町青年団
碑文
鎌倉十橋の一にして 建保元年(1213)二月 渋川刑部六郎兼守謀叛の罪により誅(ちゅう:殺)せられんとせし時 愁いの余り和歌十首を詠じて荏柄天神に奉献せしに 翌朝 将軍実朝伝聞せられ 御感ありて兼守の罪を赦(ゆるさ)れしにより 其の報賽(礼参)として此の所に橋を造立し 似て神徳を謝したりと伝へられ此の名あり
説明
鎌倉十橋のひとつです。1213年2月に渋川兼守(しぶかわかねもり)が、謀反(むほん)の疑いで処刑されそうになったとき、無実の思いを十の和歌にこめて荏柄天神(えがらてんじん)に納めました。次の日、将軍の実朝(さねとも)は、その歌を聞いて感心して罪をゆるしました。兼守は神に感謝して、そのお礼としてこの場所に橋を造り納めました。これがこの橋の名の由来であります。 位置
二階堂935,邸宅の南西端で,金沢街道に架かる歌の橋の東北端に建つ