お問い合わせ
鎌倉ガイド協会へのご要望やご意見、ご質問などをこちらのフォームから送信いただけます。このホームページに関するご質問もお寄せ下さい。
電話・ファックスでのお問い合わせ
電話・ファックスは以下の番号にお願い致します。
TEL 0467-24-6548
FAX 0467-24-6523

電話によるお問い合わせは午前9時30分から午後3時30分です。
(休日:第2土曜、年末年始12月29日~1月3日)
メールでのお問い合わせ
下記の注意事項をご確認の上、メール送信して下さい。
お問い合わせその他につきましては順次応対させていただいておりますが、時間外に送信いただきましたものへのお返事にはお時間を頂戴する場合があります。また、お問い合わせの内容によりましては、お時間を頂戴する場合やお返事を差し上げられない場合がございます。
お問い合わせの際にはお名前、メールアドレス、電話番号をご記入下さい。
いただきました個人情報はお問い合わせに対する対応・回答に必要な連絡のためのみに使わせていただきます。お客様の個人情報は弊協会受信後6ヶ月以内に削除致します(お問い合わせへのお答えが完了していない場合は除く)
お電話やお手紙でお答えする場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
以上同意いただけましたら、次のボタンをクリックして下さい。
mailformapply
pagetop
Q: 鎌倉ガイド協会はガイド以外にもなにかしているのですか?
A: ガイドのほかに、いろいろな団体の学習のための講演会の講師、小中学生の歴史学習や校外学習のお手伝い、公共団体の観光に関するイベントのお手伝いなどがあります。
こうした業務の間には、研修会やガイドのための下見、勉強会などがあるほか、業務の企画や広報資料の作成など色々と一般会社並みの仕事もあります。
Q: ガイドは鎌倉以外でもお願いできるのですか?
A: 鎌倉市という意味でおっしゃっているならば市域以外に出ることもあります。源氏三代にゆかりのある鎌倉近郊の史跡ガイド、もともと鎌倉と関係の深い江の島や金沢称名寺などをお引き受けしております。
Q: 参加者が一人でもガイドしてもらえるのですか?
A: お一人から200名様くらいまでお引き受けしております。一般のお客様であれば4000円が最低料金ですので、お一人でもガイド料金は4000円となります。5名様までは一律4000円で、6名様以上はお客様お一人あたり800円プラスとなります。たとえば6名様であれば4800円となります。
Q: 個人でガイドを頼むと少し割高感があるのですが。
A: 毎月の史跡めぐりなどでは15名で1名のガイドということになりますが、個人ガイドは少人数でガイドを独占でき、解説なども十分聞くことができます。質問やお客様の要望にも十分に応えることが可能です。経費の内容には、解説技術、下見の経費、人件費、事務費用などが含まれています。
なによりも他の方に気をつかうことなく、お友達やご家族と鎌倉をご堪能いただけると思います。
Q: 毎月の史跡めぐりは雨が降っても行われるのですか?
A: どんなに悪天候でも行うことを第一義にしていますが、安全に史跡めぐりを行うことが最も肝心なことですから、あまりにひどい場合は中止もありえます。しかし、集合場所にはガイドは必ず時間前に行って一応お待ちしています。また、雨の場合、山道を外すなどコースの変更を行うことがあります。
Q: ○月の史跡めぐりに参加して怪我をしてしまい、医者に行ったら骨折していると云われた。ガイド保険のようなものがあると聞いたが?
A: 「傷害保険」に加入しています。毎月の史跡めぐり参加中に事故に遭われた方は、担当ガイドにすぐにご報告下さい。保険会社との連絡も初めは担当ガイドが行います。ご利用下さい。しかし、事故に遭わないことが最も大切なことです。ガイドも十分気をつけていますが、お客様ご自身でもお気をおつけて下さい。
Q: 外国人と一緒にガイドをして欲しいのですが?
A: 英語でのガイドはお引き受け致しています。申し訳ありませんがスタッフが少ないため多人数のガイドはご用意できません。
Q: 鎌倉ガイド協会のガイドにはどうしたらなれますか?
A: 鎌倉ガイド協会の「ガイド養成講座」を受講し、修了した方が鎌倉ガイド協会に入会していただき、ガイドとして活動して頂きます。ガイド養成講座は不定期に行っています。(過去の例から3年ごとに募集しています。令和元年1月に募集しましたので、令和3年の募集はいたしておりません。)
募集の時期がきましたら「鎌倉ガイド協会新会員募集の案内」を鎌倉ガイド協会のホームページに掲載いたします。又、鎌倉市近辺の公共機関に募集のチラシを置かせていただいております。
Q: 毎月の史跡めぐりに葉書・ファックスで申し込んだのに返事が来ないのですが?
A: お葉書、ファックスでのお申込には申込受付のお返事は差し上げておりません。ご参加希望日に集合場所にお出で下さい。
Q: 毎月の史跡めぐりにメールで申し込んだのに返事が来ない。
A: 電子メールでのお申込には、必ずお返事を差し上げるようにしています。万が一、そのようなことがればお手数ですが確認のメールを頂くなどお問い合せ下さい。
Q: 鎌倉ガイド協会にガイドを依頼したいのですが何ヶ月前から申込可能ですか?
A: 個人、グループの方でも、旅行社の方でも、学校関係の方でもお申込頂くのは一年前から結構です。しかしながらお願いとして、修学旅行や校外学習のお申込旅行会社の公募ツアーで40名を越す場合ははどんなに遅くても2ヶ月前までにお申し込み下さい。全体にできるだけ早くお申込頂いた方が打合せなどを重ねることができ、鎌倉をより一層楽しんで頂けると思います。
Q: 毎月の史跡めぐりのキャンセルはどうすれば?
A: 前日までに電話又はファックス、メールでお伝え下さい。
Q: 史跡めぐりに実施の当日に集合場所で申し込んで参加できますか?
A: 当日のご参加は受け付けていません。名簿の整理(保険の登録にも必要)やガイディングレシーバーの準備、当日準備するガイドの手配、皆さまにお配りする当日の資料、場合によっては昼食場所の確保など多くの点で事前の準備が必要となります。そのため前もってのお申込をお願いしております。
Q: ガイドを依頼したいのですが、どのようなことをしてくれるのですか?
A: お客様が安全に、鎌倉とその周辺の地域をお楽しみいただけるようご案内致します。歴史や史跡、文化財のご案内、決められた時間内での正確な道案内など、私たちのご案内で鎌倉をさらに好きになって頂けると思います。事前にお客様のご要望を担当ガイドにお知らせ下さい。当日のコースの作成からお手伝いし、ご案内後にお別れするまでご要望に添ってご案内して参ります。申し訳ありませんが、ご宿泊の手配、お食事の場所の手配は行っておりません。
Q: 鎌倉の見所はどこですか?
A: 北鎌倉を中心とした地域、鎌倉駅から北東の方に広がる地域、長谷周辺地域の3ヶ所に大きくエリアが分けられると思います。鎌倉を取り囲む丘陵を歩くハイキングなど四季折々の自然が楽しめる所もあります。皆さまの目的によって見所は変わります。担当ガイドとよくご相談の上、皆さんの見所をお決め下さい。
Q: 毎月の史跡めぐりに必要な持ち物やどのようなものが、また注意点は?
A: 歩くことが中心になりますので、リュツク(ザック、デイバッグ)に入れて、荷物はできるだけ少なめにすることが基本です。突然の雨に備えた雨具(風のないとき弱い雨なら折り畳みの傘、防水性のある上下に別れたレインウェアなら防寒着にもなり役立ちます。)、体温調整のための上着、メモ帳・筆記用具、小銭 、携帯電話、手袋、汗拭きなどのタオル、靴擦れ防止の絆創膏、レジャーマット、ティッシュなど必要と思うものをお持ち下さい。帽子をかぶってしっかりしたウォーキングシューズとほどよい厚みの靴下でお出かけ下さい。
鎌倉市在住で65歳以上の方は寺社によっては拝観料などが無料になる福寿手帳、水分補給のための飲物、午前・午後にわたるコースでは弁当は必需品です。
pagetop