こいのぼりも気持ちよく空を泳ぐこの季節。そんな爽やかな5月の史跡めぐりは、お出かけしたくなるプログラムが揃っています。

Aコースでは、新田義貞の鎌倉攻めの際に激戦が繰り広げられた洲崎古戦場と鎌倉幕府を支えた梶原景時一族ゆかりの地を訪ね、Bコースでは、頼朝以前の鎌倉のルーツを辿って由比ガ浜周辺を探訪します。協会初企画のCコースでは、関東唯一の生態系が拡がる三浦半島小網代の森を散策し、自然と触れ合います。休日散歩は、鎌倉七口の一つ名越切通、まんだら堂と中世の遺構を訪ねます。
各コースともお早めにお申込みください。

すでに5月は熱中症対策が必要です!涼しい服装はもちろんのこと、飲料水の持参、帽子や日傘などで日光対策をしてお越しいただきますようお願いいたします。また、昇堂時など密になり易い場面では、マスク着用をお願いすることがございますので、ご参加時はマスクをご持参ください。

*7月の史跡めぐりABCコースの募集開始も5月1日(木)からです。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
5月6月7月史跡めぐりの詳細・お申込はこちらをクリックしてください。

 

尚、今年も酷暑が予想される8月は、史跡めぐりをお休みさせていただきます。また「熱中症特別警戒アラート」発令時は、史跡めぐりを中止とし、「熱中症警戒アラート」発令時はコースを変更させていただきます。

*お願い:お申し込み後、キャンセルされる場合は、お手数ですが必ず弊協会までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
<連絡先> 電話 0467-24-6548、FAX 0467-24-6523、メール kgk@blue.ocn.ne.jp

 

コメントは受け付けていません。